喪主は誰が行うのが良いでしょうか?

喪主はご遺族で協議して決定します

一般的には故人の配偶者、長男、長女という順番で近い方が務めます。配偶者や子供がないときは親兄弟が務め、高齢などの場合には実務を代役の方がサポートして行われます。ご関係が複雑な場合などは迷われることもあると思いますので、ときわにご相談ください。関係に応じて良い方法をご提案いたします。
また、喪主と施主には違いがあります。喪主はお葬式の実務的な部分の代表となり、大きな役割としては参列者へのご挨拶・お礼状に名前が印刷される・出棺の時の挨拶などがあげられます。喪主の役割は分担しても行われますし、金銭的な面の代表となる施主を兼ねる場合も多くあります。